ニュース/セミナー News/Seminar

新着

ニュース

2023.03.03

不動産取引に役立つ動画を「東京動画」で公開

東京都は、このたび都民向けに最近の法改正事項や不動産取引に関する相談の多いテーマなどを分かりやすく動画にして公開しました。 不動産の売買をする方や賃貸住宅を借りる方な

セミナー・ イベント

2023.02.01

【2023/4/19(水)15:00~】相続税理士必見!【第10回】不動産の評価に欠かせない「不動産鑑定」と「事前調査」の勉強会

≪今回のテーマ≫ 第1部:相続や法人化で、不動産鑑定により評価額を下げた事例第2部:道路の調査で役に立つ「オンライン」調査の進め方 【不動産鑑定士】×【一級建築

ニュース

2023.01.05

重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律に基づく区域の指定について 

内閣府及び国土交通省より、重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律(重要土地等調査法)に関し、令和4年12月27日、法に基づく注視区域及び特別注視区域の指

ニュース

2023.01.01

謹んで新春のお慶びを申し上げます

令和5年(2023年)が、皆様にとって素晴らしい1年になることを、心よりお祈り申し上げます 【 LINE公式 】 お役立ち情報発信中 今年も皆様のお役に立てるように、

ニュース

2022.12.16

駅からの徒歩分数表示など、所要時間の規制を強化 

このたび、不動産公正取引協議会連合会は、改正された「不動産の表示に関する公正競争規約」などを施行したことにより、10年ぶりに不動産広告に関するルールが変わることになりました。 令和4年

ニュース

2022.10.28

戸籍の附票の写しが、単独で本人確認書類に該当することになりました 

このたび、住民基本台帳法第17条が改正されたことにより、戸籍の附票の写しが単独で本人確認書類に該当することになりました。 令和4年1月11日以降、戸籍の附票の記載事項として、従前の「戸

ニュース

2022.09.30

「登記情報提供サービス」の利用時間が拡充 

令和4年10月1日より「登記情報提供サービス」の利用時間が拡充されます。 民事法務協会によると、10月1日より登記情報提供サービスの利用時間が拡充されるということです。 登記情報

ニュース

2022.09.21

令和4年度基準地価 住宅地が31年ぶりに上昇 

国土交通省は9月20日、令和4年度(2022年)の基準地価を発表しました。 住宅地や商業地など全用途の全国平均は上昇して、3年ぶりにプラスに転じたようです。 住宅地においては19

ニュース

2022.09.21

「重要土地等調査法」9月20日に全面施行 

令和3年6月23日に公布された、重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律(「重要土地等調査法」)は、令和4年9月20日に全面施行されました。 これに

ニュース

2022.09.14

物件情報「リビオ神楽坂」公開しました

このたび、あらたな物件販売情報【リビオ神楽坂】を公開しました。 ★物件の特徴 ・人気のある「神楽坂」エリア ・3駅2路線利用可能 ・2019年築