建築視点と不動産視点両面で管理する
一般的な不動産会社で不動産管理を依頼すると、賃貸募集や更新・退去手続き、日常点検・清掃などの日常管理業務のみを対応するのが一般的です。
また物件ごとに管理会社が違うことも多いのではないでしょうか?
当社は一級建築士事務所かつコンサルティング会社の知見を用いて、他社にはない不動産経営管理をオーナー様と伴走型で対応しております。
中長期的な視点から経営計画や収支改善などの不動産経営自体の管理から日常管理業務まで包括的な対応を実現しております。
Infomation 事例/お役立ち情報
不動産相続

2023.09.09
「空き家」になった建物を引き継ぐ際の、3つの重要なポイント
今日では、ご親族がお亡くなりになった際の相続人となってしまったというケースや、ご両親が施設に入所されるなどという理由から、どうしても「空き家」を引き継がなくてはいけない方も、多く見られます。いずれ
顧客事例

2023.07.20
いま私が住んでいる家の共有持ち分を第三者に売られたら、私はどうなるのですか?
■ご相談 今回は、東京都内で一軒家に住まわれている方からのご相談でした。現在、私が住んでいる家は、先代で発生した相続手続きによって、一部が親戚との共有名義となっております。今のところ
顧客事例

2023.06.21
親族が数フロアを利用している事務所ビルは、このまま売れますか?
■ご相談 今回は、東京都内のビルオーナーからのご相談でした。このたび、所有しているビルの売却を検討しているのですが、親族が数フロアを利用しています。親の代から所有しているビルのため、