新着
ニュース

2023.11.22
マンション建て替えやすく 2024年の法改正に向けて
法務省は11月21日、老朽化したマンションの今後に向けて、区分所有法改正要綱案のたたき台を法制審議会の部会に示しました。主な内容としては、マンションの建て替えや取り壊しに必要な同意を「所在不明者を
ニュース

2023.11.12
ビル活用診断|価値向上・空室改善・売却現金化
ビル活用診断|あなたの資産を守ります 一級建築士の不動産専門家が、最善策をご提案します ◆こんなお悩みの方にお勧めです 『今のままで良いのだろうか…』 ●古
ニュース

2023.11.08
米ウィーワークが破産申請
米ウィーワークは11月6日、米連邦破産法11条に基づく会社更生手続きの適用を申請しました。 負債額は約190億ドル(約2兆8500億円)とのことです。高額なリース費用
ニュース

2023.10.30
空き家の発生を抑制するための特例措置が拡充されます
令和5年度税制改正において、空き家の発生を抑制するための特例措置(空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除)については、適用期間の延長及び適用対象の拡充が措置されました。
ニュース

2023.10.26
中国大手不動産会社「碧桂園」のドル建て債が、初のデフォルト
米ブルームバーグは10月25日、中国有数の不動産開発業者である碧桂園のドル建て債について、初のデフォルト(債務不履行)に該当することを確認したと報じました。 碧桂園は
ニュース

2023.10.13
マンション相続税の新ルール 2024年1月から適用
マンションで新たに導入する相続税の算定ルールについて、2024年1月以降に相続などで取得された物件から適用することを国税庁が正式に決めました。これまで、マンションの相続税評価額は、足元の取引動向を
ニュース

2023.10.06
相続土地国庫帰属制度 第1号は富山県
法務省は10月3日、相続した土地を国に引き渡すことができる制度が4月に開始して、初めて活用されたこと明らかにしました。 今回この制度が活用された2件はいずれも
ニュース

2023.10.05
宅建免許番号が(3)になりました
おかげさまで、宅建免許番号が(3)になりました。 宅建免許の更新は5年ごとなので、宅地建物取引業者として11年目に突入したことになります。 これまで、本
ニュース

2023.09.26
『2023年住宅居住白書』公表
9月23日は不動産の日。不動産の日アンケート調査結果『2023年住宅居住白書』が公表されました。 公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会および公益社団法人全国宅地建
ニュース

2023.09.20
令和5年度基準地価 全国の地価動向は全用途平均で2年連続上昇
国土交通省は9月19日、令和5年度(2023年)の基準地価を発表しました。 新型コロナの影響で弱含んでいた地価は、景気が緩やかに回復する中、地域や用途により差があるも